次世代採用のキーワードとして、次世代採用ナビでは「採用管理システム(通称:ATS)」に関連した情報をこれまでに配信しております。今回は採用管理システム(ATS)のサービスをより具体的に取り上げ、機能や価格を詳しく比較、その違いや特徴、おすすめポイントを解説します。
次世代採用ナビでは、採用管理システムの比較記事を掲載しておりますので、「採用管理システム(ATS)」カテゴリから記事をお読みください。
今回ご紹介する「CaLin」(キャリン株式会社)と「HERP Nurture」(株式会社HERP)、「Talentio Hire」(株式会社タレンティオ)は、3サービスともにタレントプールに特徴を持つ採用管理システムです。タレントプールとは、自社のデータベースに採用候補者(タレント)を登録しておき、企業が優秀な人材を確保する確率を上げられる機能/採用手法です。今回はタレントプール機能に強い採用管理システム、「CaLin」「HERP Nurture」「Talentio Hire」それぞれの特徴を比較します。
採用管理システムとは
採用管理システムとは、(Applicant:応募者、Tracking :追跡、System:システム)の略で、具体的な機能として、
- 求人作成及び投稿
- 応募情報管理
- 候補者情報/選考進捗管理
- 面接日程調整
- 選考プロセス社内共有
- 採用合否連絡
- 選考結果通知
これらのシステムを一括で管理可能で、人材採用の手間やコストが大幅に改善されるシステムを指します。2020年現在、採用管理システムは50以上のサービスが展開されており、機能も多岐に渡るため、実際にどのサービスを使えば良いか、その違いを判断するのも大変です。
そこで本記事では、タレントプールに強みを持つ採用管理システム、「CaLin」(キャリン株式会社)と「HERP Nurture」(株式会社HERP)、「Talentio Hire」(株式会社タレンティオ)をご紹介します。
タレントプールとは
タレントプールとは、今すぐ応募しなくても会社に興味をもった候補者、今はご縁がないけれど接点を維持したい有望な人材(タレント)をデータ蓄積(プール)する採用手法・システムです。アメリカをはじめと欧米諸国では、既に一般的な採用手法として浸透しています。
タレントプールの導入によるメリットはいくつかあり、
・採用コスト削減と効率化
・採用の質が改善
・時間的制約のない、中長期的な人材の吟味ができる
・業界や職種に制限がなく、どの企業でもどの人材ともコネクションを構築可能
などが挙げられます。
一方、従来の採用手法では
・一定期間内で採用活動を完了する必要があるため、候補者の比較数に限度がある
・採用枠1名に対し、有望な候補者が3名いた場合、2名に「不合格通知」をしなくてはならない
・「採用」「不採用」の2択しかなく、「保留」にしておくことが難しいため、白か黒かの判断になる
・採用したいのに入社時期が合わない、応募したいのに求人がない、というすれ違いが生まれる
このような課題・問題点が挙げられます。
タレントプールはこれらの問題点を解決可能な採用手法として注目されており、ここ日本でも導入企業が増加しています。
詳しくは、「タレントプール」について徹底解説|次世代採用の新常識をご覧ください。
CaLin(キャリン)の特徴
【主な機能概要】
・タレントプールの構築
・スカウト機能
・チャット機能
・求人ページの作成
・採用PR用のコンテンツ/テキストを掲載
・チャット機能
・CaLin集客サイト経由でタレントプールを拡充
・タレントプールのリンクを活用して誘導
「タレントプールによる採用を手軽に」というコンセプトで開発されたwebサービスが「CaLin(キャリン)」です。
採用候補者(タレント)をデータベース化して直接スカウトしたり、企業の魅力をコンテンツの共有によって伝えられます。また、採用候補者の近況の状況をデータ化して取得。就職活動の予定や関心の明確化によって声がけのタイミングや勧誘の方法についての戦略を立てられます。
CaLin(キャリン)は、タレントプールへの登録を促すリンクを重要な要素として位置付けています。このリンクの活用によって、web上だけでなく説明会やセミナーなどからタレントプールへ誘導できるからです。
また、タレントプールへの登録用リンクを自社の採用サイトなどに置くことで、通常月額3万円のところを無料で利用できます。そのため、タレントプールをお試しで導入してみる際にもおすすめのサービスです。さらに登録してすぐに使える点もポイントの一つです。
HERP Nurture(β版)の特徴
【主な機能概要】
・HERP Hire(採用管理システム)と完全連携
・SNS連携によるタレント登録
・イベント管理媒体と連携
・Slack/Chatworkと連携(API連携※)
・採用サイトと連携
・タグ・タググループによるタレント管理
・メールの一斉配信
・キャンペーン告知を作成
株式会社HERPが運営している「HERP Nurture」は、スクラム採用(※)への対応を円滑化すべく開発された、タレントプールサービスです。同社の採用管理システム(ATS)、「HERP Hire」との連携により、その真価を発揮します。
タレントプールに登録された採用候補者(タレント)を、職種・優先度などに分類してタグを付与。それらのタグを用いてそれぞれの就職活動状況、属性を把握・管理します。次にとるべきアプローチはどのようなものが最適か、採用戦略を練る際の貴重な情報源となります。また、採用候補者の近況情報はSlackで通知されるため、スカウトなどを行う際のタイミングを逃しません。
「HERP Nurture」は採用システム(ATS)「HERP Hire」との連携を前提に開発されています。「HERP Nurture」の導入により、「HERP Hire」に強力なタレントプール機能を追加。すでに「HERP Hire」を導入されている企業様には、システムの親和性の高さから最もおすすめできるタレントプールです。
※採用管理システム「HERP Hire」の関連記事がございますので、こちらも併せてお読みいただくと、より理解をお深めいただけます。
別記事:採用管理システム徹底比較!「HERP Hire」対「HRMOS採用管理」\
※「HERP Nurture」は現在β版で運用されており、正式なリリース時期に関しては未定となっています。
API連携(補足)
※API(アプリケーション プログラム インターフェイス)とは、利用システムと他社のシステムを連携したり、外部サービスから一部機能を呼び出すことを指します。(例:Googleカレンダーと連携、LINEとの連携で応募者と面接調整)例えば、面接調整をメールで行うとタイムラグが生まれてしまいますが、LINEとの連携でタイムリーに候補者とコンタクトが取れます。
スクラム採用(補足)
※スクラム採用とは、人事担当者だけでなく現場の社員が採用活動に積極的に参画する新しいタイプの採用活動です。採用方法が多様化している現在、社内の採用意識を高め、企業全体で優秀な人材を確保するという考え方で、社員が知人を自社に紹介する「リファラル採用」もスクラム採用に含まれます。
Talentio Hireの特徴
【主な機能概要】
・タレントプールの構築
・求人ページの作成
・求人媒体との連携
・オファーメールの作成
・日程調整機能
・採用状況のデータ集計と分析
・エージェントの一元管理
・一画面で作業が完結
「Talentio Hire」は企業の人事部が採用に於けるコア業務に集中できるように開発された採用管理システム(ATS)です。求人ページの作成から選考経過の可視化・管理までシンプルで把握しやすいUI/UXで操作可能で、株式会社メルカリやランサーズ株式会社などの有名企業にも採用され話題を呼んでいます。
多機能な採用管理システムの「Talentio Hire」ですが、タレントプールの機能にも力を入れています。求人媒体との密な連携によって候補者をタレントプールへ誘導します。
「Talentio hire」は採用管理システム(ATS)としての基本性能が高く多機能なため、タレントプール機能だけを目的に他社サービスと二重に契約しなくても良い点はメリットとして挙げられるでしょう。
機能一覧表
CaLin(キャリン)
HERP Nurture
Talentio Hire
今回ご紹介の3社とも共通してタレントプールに際立った特徴を持ったサービスを提供しています。
しかし、「CaLin(キャリン)」はタレントプールを主軸に採用活動を行う場合に適しており、一方「Talentio Hire」はタレントプールに限らず従来よりの採用手法も併用、または選択肢として残すような利用方法を適宜選択可能です。「HERP Nurture」に関しましては別途同社のATS「 HERP Hire 」をご利用の上、タレントプールの機能を拡張するような形で「HERP Nurture」を導入していただく形となります。
このように、各社とも利用方法やサービスの形態に違いが見られます。
価格比較
CaLin(キャリン)
プランと価格:月額3万円。ただし、3カ月以内に自社採用サイトなどにタレントプール誘導用のリンクを設置(常設)すると無料で利用できる。
HERP Nurture
プランと価格:現在β版のため無料で利用可能。
Talentio Hire
プランと価格:FREE、STANDARD、PLUS、ENTERPRISEの4種から選択。
「CaLin(キャリン)」、「HERP Nurture(β版)」は無料で利用可能です。「Talentio hire」は無料のプランも用意されていますが、導入サポートの有無やタレントプールに登録しておけるタレント数などに違いがあるため、企業の規模や使用方法と照らし合わせて有償プランの導入も検討の余地があるでしょう。
タレントプールの現状(海外)
タレントプールは、アメリカを中心として特に欧米諸国で活発に利用されている採用手法です。1997年には既に「タレントプール」「データベース・リクルーティング」という考え方が提唱されており、その概念が誕生してから20年以上の歴史があります。2020年現在、特に大手企業が自社のホームページなどでタレントプールへの登録を募っており、着々と自社のデータベースに将来の自社社員候補のデータを蓄積しています。代表的な例として、ゼネラルモータース(General Motors Company)やデル(DELL)、ラッシュ(LUSH)がタレントプールを活用した採用活動を行っています。
中小企業に於いても幅広く活用されており、下記のようなサービスを利用されるケースが多いようです。
海外のタレントプールツール
Intro
採用候補者の情報をWEB上で見つけて、登録している企業におすすめしてくれるサービス。採用候補者と企業の出会いを取り持ってくれるようなイメージです。
Robin
企業の採用管理システム(ATS)と連携して利用するサービス。Linked inをはじめとしたSNSなどから、企業に適していると思われる人物をAIが自動選別して紹介してくれます。特にアメリカではタレントプールの活用が一般化されており、求職者も積極的にWEB上で自身のステータス・状況を発信する土壌があるため、このようなサービスがビジネスとして成り立っていると考えられます。
Upsider
採用候補者との連絡や、採用候補者の検索など、多くの作業をAIが行ってくれるサービス。
Upsiderも、タレントプールの概念が既に普及し浸透しているアメリカならではのサービスです。タレントプールに登録する採用候補者の質と量をAIがどこまで高められるか、という考え方で開発・運用されているようです。
以上が主にアメリカでのタレントプールの現状です。日本でタレントプールの概念が浸透するまでにはまだ少し時間がかかりそうですが、いずれ広く周知される日が来る可能性は非常に高いです。一つ考えられるのは、まず採用管理システム(ATS)が普及し、ATSの一機能として実装されているタレントプール機能を利用される企業が増加することです。
IT技術を駆使した採用活動自体は、転職サイトなど日本でも浸透しています。しかし技術の進化とともにその手法も変わっていくものです。今のうちに海外の採用トレンドを知っておくと、着々と変化していく採用のスタイルに柔軟に対応できます。
まとめ
今回は、タレントプールに強い採用管理システム(ATS)3社、「CaLin(キャリン)」と「HERP Nurture」、「Talentio Hire」の比較を解説致しました。
各サービスの特徴や費用を比較し、自社にあった採用計画、採用管理システムの導入を検討されることをおススメします。
別記事:採用管理システム徹底比較!「HERP Hire」対「HRMOS採用管理」
別記事:採用管理システム徹底比較!「MOCHICA(モチカ)」対「リクナビHRTech 採用管理」
別記事:採用管理システム徹底比較!「Hirehub(エン・ジャパン株式会社)」対「採用一括かんりくん(株式会社Roots)」
別記事:採用管理システム徹底比較!「HR PRIME(Micoworks株式会社)」対「LePMOS(株式会社ヒューマンセントリックス)」
別記事:採用管理システム徹底比較!「MyRefer(株式会社MyRefer)」対「GLOVER Refer(株式会社リクルートキャリア)」
別記事:「タレントプール」について徹底解説|次世代採用の新常識